共働きをしたい女性にとって、夫と仕事の仕方について相談するのは欠かせない。夫の働き方も加味して、うまく互いの考えのすり合わせをするのが良いだろう。医療や介護系で働いている場合、勤務時間が不規則になることも多く、その際には、特に家事まで目を向けて相談することが重要になる。不規則な働き方をしていると、毎日必ず行わなければならない家事や育児を担うのは難しくなりがちだからだ。その点を十分に考慮して、夫に家事や育児を分担してもらうと良い。
負担を少し減らすことができれば、女性は共働きを続けやすくなるので、夫に仕事を理解してもらうことがなにより重要となる。女性が家事や育児を担わなければならないという時代は徐々に終わりに向かっているため、結婚したからには夫婦で協力をするという考え方を最初から持つのが望ましい。共働きをする際は、家事や育児の悩みについて、お互いによく話し合いをする機会を設けるようにするべきだ。可能であれば、妻が家事も育児もすべて行うべきだと考えられてしまわないように、結婚前から事前に話をしておくに越したことはない。
そして、医療や介護の仕事は、家事や育児に役立つスキルが身に付くことも多く、将来的には家庭生活にも活かせられるという点をアピールしておくとさらに効果があるだろう。メリットを理解してもらえれば、あまり協力的でなかった夫の場合も、考え方を柔軟にしてくれる可能性が十分にある。うまく説得して家事や育児を分担できれば、夫婦仲を円満に保ちながら仕事がしやすくなるはずだ。